こんにちは。デミ(@demico53)です。
今年から家計簿をつけるようになりました。
それまでは、どんぶり勘定でおおよその金額しか見ようとしなかったデミ家。
そんなことをやっていたら貯まるわけでもなく、見える化することで、対策などがわかってきました。
通信費や食費、外食費などの見直しを行うことや、先取貯金といって、年間のイベントを把握して、貯蓄していくというルールを作って改善していっております。
【過去の家計簿管理の記事はこちら】
デミ家2022年5月の家計簿公開
まず初めに、簡単にデミ家の家族構成や家計状況などを紹介します。
デミ家プロフィール
・夫婦二人暮らし
・旦那さん…家賃収入ありのほぼFIRE生活
デミ…パート主婦
・旦那、精神的な病気のため只今休職中
・投資歴:2021年より開始 約1年
・子供が欲しいので、妊活中(今現在は、ほかの病気を患ってしまったために休止中)
・持ち家/車各1台所有
我が家の家計ルール
我が家は、節約家さんから見たら節約生活はできていないのかもしれません。
ですが、家計管理をする前と後での変化はそれなりにあったので、家計ルールを紹介します。
・定期的な固定費/予算の見直し
・夫婦で家計管理会議を頻繁に行う
旦那さんの趣味の出費が多いので、その都度相談
・メリハリのある収支を目指す
簡単にこんな感じでやってます。
細かい費目は付けてません。
性格的にズボラなところもあるし、細かいところまで気にしていたら、やる気がなくなりました。
また、家計簿アプリを使ったこともありますが、レシート入力がうまくいかなかったり、科目の振り分けにめんどくささを感じてしまい、失敗したことがあるので、エクセルでの管理をするようになりました。
では、早速5月の家計簿を公開していきましょう。
2022年5月家計簿公開
全体像
全体から見ていきましょう。
5月は、赤字となりました。(´;ω;`)
GWというイベントだったり、固定資産税、自動車税などの税金も引き落としとなる月。
こうなるだろうと予想はしていたものもあって、大きなダメージはありませんでしたが、それでも、赤字は悲しい。
改善できそうなところを検討しましたが、お酒代の出費が大きい
旦那さんの飲みグセを治したい・・・
き、気を付けます・・・
収入の部
5月は特に臨時収入もありませんでした。
支出の部
支出の部です。
社会保険・税金
自動車税と固定資産税の税金がかかる月なので、あらかじめ積立ておきました。
費用がどれくらいかかるのかはあらかじめわかるので、積み立てておくというのはありですね。
娯楽費
そして、GWは旅行へ行ったこともあり、大きな出費がかさみました。
酒代
一番大きかったのは、酒代の88,000円の出費・・・。(´;ω;`)
一時期は、お酒を飲むのを控えていたのですが、その衝動があったのかもしれません。
貯蓄の部
貯蓄率は-18.2%となりました。
終わってみればマイナスの貯蓄ではありましたが、この時期は仕方がないと思ってます。
これも経験ですね。
以前はどんぶり勘定で家計簿の中身を見ようとはしなかったので、対策すらも取れませんでした。
家計簿をつけるようになって、数字が見えてくることで、気を引き締めるところがどこなのかもわかってきたので、これからも対策をしっかりと取っていこうと思います。
まとめ
5月は赤字となってしまいました。
1月からの貯蓄率を見てみると以下の通りとなります。
1月ほどの大赤字ではありませんが、改善策はしていきたいものです。
優良家庭かといえば、そうではないと思ってます。
我が家はカツカツな家計管理をしていこうとは考えていませんので、緩い家計管理なのかもしれません。
それぞれの家計があると思うので、参考になるのかはわかりませんが、家計管理をすることによって貯蓄をする意識はあがってきているので、引き続き家計管理はしっかりしていこうと思います。
家計管理おすすめのブログ紹介
私が家計管理をしようと思うきっかけを作ってくれたのは、SNSでの出会いであり、意識の高い仲間からの刺激をもらったことでした。
そんな刺激をもらったブログを紹介させていただきます。
daichiblog|目指せサイドFIRE!
一番刺激を受けているだいちゃそのブログです。
我が家と同じ夫婦2人暮らし(都内在住)でしっかりと家計管理している優良家計だと思います。
5月の家計簿はこちら
このほかにもご紹介してもいいよという方はご連絡ください!
コメント